小顔コルギ専門店
フェルーシュ
スタッフブログ
カルシウム不足と肩こりの意外な関係とは?
美容コラム
2025.08.26
カルシウム不足と肩こりの意外な関係とは?
目次
「肩こりがなかなか良くならない」「マッサージをしてもすぐに戻ってしまう」——。そんなお悩みの裏側に、実はカルシウム不足が関係していることをご存じでしょうか?
カルシウムというと「骨を強くする栄養素」というイメージが強いですが、実は筋肉や神経の働きにも深く関わるミネラルです。体内のカルシウムが不足すると、筋肉の収縮や弛緩のリズムが乱れ、肩や首の筋肉が緊張しやすくなります。その結果、慢性的な肩こりや背中のハリにつながるのです。
筋肉の緊張が取れにくくなる
神経伝達がスムーズに行われなくなる
血流が悪くなり、疲労物質がたまりやすくなる
こうした負のサイクルが続くことで、「肩が重い」「疲れが抜けない」といった状態が慢性化してしまいます。
カルシウム不足を防ぐには、食生活からのアプローチが大切です。
さらに、カルシウムの吸収を助ける**ビタミンD(鮭・きのこ類など)**を一緒に摂るとより効果的です。
栄養で体の内側を整えることに加え、サロンケアで筋肉の緊張をやわらげると、肩こり改善がよりスムーズになります。
特に首・肩・デコルテのリンパを流す施術は、滞った血流や老廃物を促し、軽さを実感しやすくなります。
フェルーシュ成田店おすすめコース
当店では、肩こりや首のハリにお悩みの方へ
✨【40分ヘッドスパコース】✨
をおすすめしています。
頭皮から首・デコルテ・腕までを丁寧にケアし、リンパの流れを促すことで筋肉の緊張をやわらげます。肩こり解消はもちろん、リフトアップや眼精疲労ケアにも効果的。
「食生活+プロのケア」で、肩こりの根本改善を一緒に目指してみませんか?
ぜひお気軽にご予約くださいませ。
人気記事
2021.11.29
2020.06.24
2021.07.18
2023.06.11
2024.06.6
HOT PEPPER、LINEでは24時間ご予約受付中!
施術などに関するお問合わせは店舗へご連絡下さい。
0476-22-475510:00~20:00(土日祝 19:00)