小顔コルギ専門店
フェルーシュ
スタッフブログ
【猫背さん必見!】背中コルギで姿勢スッキリ効果✨
美容コラム
2025.03.17
【猫背さん必見!】背中コルギで姿勢スッキリ効果✨
こんにちは!フェルーシュ成田店です。
最近こんなお悩みありませんか?
✅ 長時間スマホやパソコンで、猫背になりがち
✅ 背中が丸まり、首や肩がガチガチ
✅ 気づけば呼吸が浅くなっている…
実は、そんな猫背にお悩みの方にこそおすすめなのが
\ 背中コルギ / なんです!
背中コルギってどんな施術?
背中コルギは、肩甲骨まわりや背骨に沿って
筋肉と骨の間を的確にほぐし、筋膜まで緩める施術です。
特に、猫背の原因となる
● 背中の広背筋
● 肩甲骨周りの僧帽筋
● 脊柱に沿う脊柱起立筋
にしっかりアプローチし、固くなった筋肉を柔らかくします。
普段の生活では動かしづらい箇所にまで手が届くので、
姿勢が自然と正しい位置に戻りやすくなるのが特徴です。
1. 背中・肩甲骨が柔らかくなり、猫背改善!
猫背は、背中や肩の筋肉が縮こまり、関節の可動域が狭くなることで起こります。
背中コルギでこれらの筋肉をしっかりほぐし、可動域を広げることで
無理なく胸が開き、自然と美しい姿勢に。
2. 首・肩こりもスッキリ解消!
猫背で前に出た首は、常に頭の重さを支え続け負担が大。
背中の筋肉を緩めると、首・肩への負担が軽減し
ストレートネックや肩こりの根本改善にもつながります。
3. 巻き肩・二の腕のたるみにも◎
猫背は肩が内側に入り、二の腕に余分な脂肪がつきやすくなります。
肩甲骨の動きが良くなることで、
二の腕がスッキリ見え、フェイスラインまでシャープに。
4. 呼吸が深くなり、自律神経が整う
背中が柔らかくなると肋骨の動きもスムーズになり、
深い呼吸がしやすくなります。
これにより副交感神経が働きやすくなり、
リラックスしやすい身体に整っていきます。
施術と合わせて、ご自宅で簡単にできるセルフケアを取り入れると
コルギの効果がさらに長持ちします。
1. 壁を使った姿勢リセット
1. 壁にかかと・お尻・背中・後頭部をぴったりつける
2. そのまま深呼吸を3回
→ 正しい姿勢の感覚を脳と体に覚えさせましょう!
2. タオルを使った肩甲骨ストレッチ
1. タオルの両端を持ち、バンザイするように腕を上げる
2. 息を吐きながら、タオルを後ろに引き下げる
3. 10回ほど繰り返す
→ 肩甲骨周りがほぐれ、胸が開きやすくなります。
3. 呼吸エクササイズ
1. 仰向けになり、お腹に手を当てる
2. ゆっくりと鼻から息を吸い、お腹が膨らむのを感じる
3. 口から細く長く息を吐ききる
→ 背中と肋骨が柔らかく動き、自律神経も整いやすくなります。
こんな方におすすめ
✔️ 姿勢が気になる
✔️ 首肩こりがつらい
✔️ 二の腕・背中のたるみが気になる
✔️ 呼吸が浅く疲れやすい
猫背と背中コルギは、実は最強の組み合わせ!
1回でも姿勢の変化を感じやすく、
続けることで【美姿勢×スッキリ背中】が叶います。
ぜひ一度、体感してみてくださいね。
ご予約受付中!
人気記事
2021.07.18
2023.06.11
2024.06.6
2020.06.24
2023.06.9
HOT PEPPER、LINEでは24時間ご予約受付中!
施術などに関するお問合わせは店舗へご連絡下さい。
0476-22-475510:00~20:00(土日祝 19:00)